Archieだらけだな

Archieのアルバム発売中!今後のTV出演予定など。→mjsbigblog
アルバムレビュー。星みっつ。ちょっと意地悪目線かなあ。最後のもっと声を大事にした曲が多かったらいいのに…的な意見は一応まじめな気持ち?→nydailynews
Archieを中高生にプッシュ!それはさておき、Davidのことをballad-ready tenorって…そういう認識なのか。→billboard.com
Archieのプロモ活動が活発になってきたようで。ラジオ局のイベントに出演予定。→q929fm.com
Archieの17 Magインタビュー。→seventeen.com
MTVインタビュー。→mtv.com/article, mtv.com/video

謎のプライベートショーの正体は…。ということで、どなたか存じませんがDavidとLeeと一緒に過ごしたらしい人を(DCファンが)発見(https://twitter.com/blakeporter)。みんなよくチェックしてるよなー。この人は牧師さんみたいだけど、たまたまそういう人が参加してただけなのか、そういう人たちの集まりだったのか…。hang withってことは主催者側に近い人なのかなあ。そもそもイベントの規模がわからないので、この人の立ち位置も想像できない。
とりあえず今日はそのツイートを解説してみよう。
Had a great time hangin' with David Cook and Lee Dewize former Idol winners. Keep being real fellas' - I miss Cali already!!!! (https://twitter.com/blakeporter/status/26384027095)
まずはこちら。DavidとLeeと一緒にいい時間を過ごしたよ。keep being real fellas'は訳しにくい…。たぶんfellasは呼びかけで、keep being real, fellas'って感じかな。fella=fellowで、仲間に対する呼びかけみたいなもの。それを複数形にしてるのかな?fellasのあとの「'」は、うーん、気にしない。be realってのは、現実的、地に足がついてる、みたいなイメージ。CaliはたぶんCaliforniaで、イベントがあった場所かな。I miss already=もう恋しい、みたいな。
@DRCcarpenter I thought I already was. I am now. David is very genuine and real. As a Pastor I was very impressed with his kind spirit. (https://twitter.com/blakeporter/status/26385622952)
なんでDavidをフォローしないの?と聞かれてお返事。もうフォローしてると思ってた。今はしてるよ。Pastorってことは、牧師さんですか。genuineはとりあえず辞書引くと純粋とか出てくるけど、人に対して使う場合は誠実とか嘘のないみたいなイメージかなあ。realはさっきも出てきた。kind spirit=親切な心、だけど、まんま日本語にした言葉通りに受け取らなくてもいいかと。ともかく心根のいいヤツだと。was very impressed=非常に感銘を受けた、ってところかな。
Oops! I spelled Lee Dewyze wrong. No disrespect bro!!! Thanks again for the time in San Fran. (https://twitter.com/blakeporter/status/26386423769)
おまけ。Leeの名前をスペルミスしてごめんなさい。no disrespectはリスペクトしてないわけじゃない、嫌いとかどうでもいいとかでもなくて…くらいの意味合いかと。もう一回お礼を。
一応Blake Porterさんについて調べてみた。といってもたいしたことはわからなかったけど(読む気力がないだけ)。ツイッターのプロフィールにあるリンク(http://www.blakespeaks.com/)は繋がらないので、別のご本人プロフィールのあるサイトを…。こんな人。→http://www.myspace.com/blakespeaks