人違い

Rascal Flattsのコンサートにて。これは他で全然話題になってないし、信憑性は低い。(Jackass3Dがどうのこうの言ってたときと重なるらしい)→theboot.com
別記事では最初Davidの件が書かれてたみたいだけど、消されてる(キャッシュに痕跡が)。うーん、バンドのおふざけだったんだろうか。→google chace, hubpages.com (消された部分:Another unexpected surprise was David Cook, looking a little thinner and blonder than usual. You never would have recognized him until the band pointed him out midway through the concert! What was David Cook doing playing backup guitar for Rascal Flatts?)
追記:やっぱり別人。似てる?AIでもかなり初期の頃だけじゃない?あんな髪だったのって。→youtube

ArchieがThink Pinkなイベントで歌った。→mjsbigblog
アイドルセールス情報。Archieがんばれ!→usatoday
本日のツイート。
Somewhere, @nealfingtiemann is smiling. http://yfrog.com/69iqhgj (http://twitter.com/thedavidcook/statuses/27874804679)
どこかでNealが笑ってる。写真のブツはJack Daniel'sというお酒を造るときに使った樽の木材を原料にした炭みたいね。
RT @MrAndrewCook: I wish we all could live in peace and.... http://yfrog.com/0qolemjj (http://twitter.com/thedavidcook/statuses/27877377750)
Hominyってのは殻と胚芽を取ったcorn(穀物)らしい。cornは主にトウモロコシを指すけどもう少し漠然とした意味で「穀物」を指す場合も。今回は普通にトウモロコシでいいのかな?見た感じ、ポップコーンみたいなものだろうか。メキシカン風味?「live in peace」ってのはよくある表現で、平和に暮らしましたとさ、的な意味。「I wish I could〜」は「〜できたらいいのに…」という願望を表現するときに使う言い回し。ポイントは「could」と過去形になっていること。決して過去の出来事を語ってるわけじゃなく、文法的な解釈はさておき(説明すると長くなる)とりあえず決まり文句みたいな感じで覚えておくと使える表現。
just did a little "on-my-own" writing. very mellow song idea. kinda in love with it. (http://twitter.com/thedavidcook/statuses/27906609209)
おっ、久々にちょっと真面目(?)な音楽話。これはco-writeじゃなくて一人で書いてる曲ってことかな?とってもメロウな曲のアイデアで、気に入ってるみたい。kindaはkind ofの短縮形。「〜みたいな」「なんだか〜」という感じで断定的になるのを避ける表現。